tennis365.net テニス365ブログ 新着記事を読む ]    [ テニス365 ホームショッピングニュースログイン ]

競馬予想ブログを嗜める 競馬予想ブログを嗜めよう

血液中に取り込まれた酸素

人間の心臓は二〇〇?三〇〇グラムで、体重の? ・四?〇・五パーセントにすぎないから、馬の心臓の大きさが推測できる。同じような体重を持つウシは、猛スピードで走ったりしないから、馬の心臓の三分の一程度とされる。四キロから五キロもあるサラブレッドの心臓は、ただ大きいだけでなく、性能も人間とは段違い。人間の脈博は安静にしていると一分間に六〇?七〇前後で、激しい運動をすると二〇〇回ぐらいに速まる。サラブレッドの場合は、静かにしていると脈博は三〇前後だが(優れた心臓を持つ馬は二五?二六回といわれる)、走り始めたときの最高心拍数はおよそ二二〇?二四〇に達する。アルゼンチン共和国杯結果を考えても人間の心臓が安静時のだいたい「三倍」ぐらいの回転数しかこなせないのに対し、サラブレッドの場合は「七倍」前後にまで増加する。人間の心臓のおよそ二〇倍近くもある大きな心臓が、ときには人間の心臓より速く脈打つのだからすごい。でなければ、あの巨体で時速六〇?七〇キロで疾走できない。さらに、血液中に取り込まれた酸素は赤血球に含まれるヘモグロビンによって運搬されるが、人間の赤血球が一立方ミリメートルの血液中に、四五〇万?五〇〇万個であるのに対し、サラブレッドの場合は安静時でも人間の約二倍の赤血球を持つとされる。しかも、牌臓の中にはもつと赤血球を大量に含んだ血液が貯蔵されていて、走り始めるとこれが循環血液の中に流れ出すから、赤血球の濃度は人間の三倍以上にもなると考えられている。大きな心臓が回転数を上げ、大量の赤血球を含んだ血液を全身に送り出すことにより、酸素運搬能力は、全力疾走時にはふだんの数十倍にも達するという説もある。
競馬予想 | 投稿者 mido 10:36 | コメント(0)| トラックバック(0)

全身で汗をかくこと!

13馬の心臓は高性能エンジンサラブレッドは大量の汗をかく。被毛におおわれた哺乳動物の中で、馬ほど汗をかく動物はいないといわれるくらいで、首、胸、腹、内股など、馬の汗腺は皮膚全体に分布している。レースを終えたあとや、トレーニングのあとは、懸命に走った馬ほど全身汗びっしょりになり、ときにはパドツクですでに汗をしたたらせている馬も珍しくない。馬の汗は、人間と同様に体温調節がその主な目的で、とくに運動時の体温の上昇で大量の汗をかく。優れたエンジンを搭載し全身を使って激走するから、冷却装置がしっかりしていないとオーバーヒートにつながる。サラブレッドは高速でエンジン全開になるほどに発する熱も大きく、静かに休んでいるときの体温は三七?三八度でも、アルゼンチン共和国杯予想時でも激しい運動時には四〇度を超える。全身に汗をかくのは、蒸発熱によって体温を下げるために、全身の皮膚表面を「ラジエーター」にしてしまおうということだった。人間の発汗は脳からの指令が汗腺に伝わるのに対し、馬の場合は、運動によって副腎からアドレナリンが分泌され、それが血液によって汗腺に運ばれて直接の刺激となり、大量の発汗につながるとされる。イレ込んで汗をかいている馬は、人間が緊張して脂汗を流すのとは異なり、もうラジエーターが必要になるほどに体温が上昇している危険はある。ただ、夏のパドックでは汗をかいていないのも、逆にいうとラジエーターが働いていないことになるから、変調をきたしている(夏負けなど)ともいえる。夏のレースでは、最初から汗びっしょりの馬でも、(下級条件では)しばしば好走する。馬のエンジンであり、かつ発電所にも相当するのが大きな心臓。サラブレッドの心臓は人間の頭ぐらいの大きさがあり、重さは四?五キロ。体重の一パーセント以上を占めている。
競馬予想 | 投稿者 mido 10:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

第二チェツクポイント

クルーと接触して休憩できるのは、すでに通過したロビンソン・フラットと、次の第二チェツクポイントであるフォレストヒルのニカ所だけだ。それ以外の場所では、要所要所でボランテイアのテヴィス・エンジエルスたちがライダーや馬の世話をしてくれていた。ハルは馬の調子を確かめながら、ときおり水分補給などのためにテヴイス・エンジエルスのいる場所に立ち寄るようにしていた。テヴィス・カツプはエンデュランス・ライドの中でも最大級のライドだ。地元ではアメリカン・グレイト・イベントと呼ばれ、ボランテイアとして参加するテヴィス・エンジエルスたちも、自分たちの活動を誇りに思っている。彼らは年に一度のイベントをお祭りのようにたのしんでいた。ライダーにとっても、彼らは本当にエンジエルのような存在だった。馬に餌を与え、ライダーには冷たい飲み物などを用意してくれていた。ある場所では、ひとりのエンジエルが清一にクツキーを持ってきてくれた。「ありがとう。でも、甘いものは、ちょっとダメなんだ」清一は極端に甘いものが苦手だった。「もっと食べなければいけません。クッキーが嫌いだったらサンドイツチをファンタジーS予想買って来ましょうか?」過酷なライド中だけにビリピリとしている清一の気持ちを、エンジエルの優しさがほぐしてくれ、ありがたいことだつた。だが時には馬の飲み水用の汚れたバケツでタオルを冷やし、「あなた、汗びっしょりだから、これで顔をお拭きなさい」と言われて困ってしまうこともあった。いっぽう、我々クルーはロビンソン・フラットを出ると、第ニチェックポイントのフォレストヒルに先回りして待機していた。フォレストヒルにはライドの経過を伝える掲示板があり、誰がどのチェックポイントを何時に通過したかという情報が入手できた。清一とハルがロビンソン・フラットを出発して以降、ふたりの情報はなかなか入らなかった。掲示板には、各ライダーたちがダスティー・コーナーズやラスト・チャンスを通過した時刻が次々と記入されていく。だが清一とハルのゼッケン番号のところだけ、いつまで待っても通過時刻が記載されない。ようやく我々クルーがふたりのライド状況を把握したのが午後五時少し前で、スインギング・ブリッジを渡り、デッドウッドを午後三時二分に通過したという情報だった。
競馬予想 | 投稿者 mido 11:10 | コメント(0)| トラックバック(0)

鞍を直す

「ありがとう― 本当にありがとう。これでまた走れる、助かった」馬を捕まえてくれた女性ライダーに心からのお礼を言うと、彼女は〈ケーシー〉の手綱を清一に手渡し、颯爽と走り去って行った。清一も、遥か先に行ってしまっているはずのハルに追いつかなくてはならない。ズケーシー〉、もう逃げるなよ」清一は引き馬ではなく、〈ケーシー〉に乗って走ることにした。しばらく行くと、スインギング・プリツジの橋の袂で、ハルが〈コロナ〉を休ませながら待ってくれていた。「鞍を直していたら、〈ケーシー)に逃げられたんだ」「知っている、さっき聞いたよ」清一がスインギング・ブリツジに辿り着く前に、〈ケーシー〉を捕まえてくれた女性ライダーから話を聞いていたらしい。ハルは少し笑っていた。スインギング・ブリツジは名前の通り、大きく揺れる橋だ。馬に乗ったままだとバランスをとるのが難しく危険なため、多くのライダーは馬から降り、引き馬で渡る。清一が馬から降りると、ハルも〈コロナ〉から降りた。ファンタジーステークス予想でつづら折りの難所とは逆に、今度は清一がハルに声をかける。「ハルは馬から降りなくてもいいよ」「ハハハILハルの腕前なら乗ったままでも渡れるはずだが、やはり借りた馬なので安全第一を考えたようだ。さすがにテヴイス・カツプを知り尽くしているだけあり、彼は意味のない無茶はしない。「安全」を重視した、地道でしっかりとした判断力を持っていた。スインギング・プリツジを渡ると、また険しい山岳地帯のトレイルとなる。標高二人??フィートの谷底から標高四三六五フィートのデッドウッドまで急な登りが続く。ハルと清一は馬に跨り、慎重だが軽快に走る。スインギング・プリツジのある谷底は深く鬱蒼とした森の中だ。景色も何もなく見通しも悪いが、デッドウッドに近づき山の頂に出ると、 一気に大パノラマのような景観が目に飛び込んでくる。しかし爽快な景色をたのしむ余裕などない。山頂のコースは極端に道幅が狭く、尾根の両側は切り立った絶壁だ。 一歩一歩、慎重に、確実に歩みを進めなければならなかった。
競馬予想 | 投稿者 mido 11:09 | コメント(0)| トラックバック(0)

大丈夫と手を挙げるんですか?

ワツショー・バレー・ライドで知り合いになっていたが、まだ二〇代後半の若さながら非常に穏やかで優しい男だ。その彼を、ライド中に落馬させてしまったのだ。細い道で後ろから彼に接近したときに、突然〈シネル〉の尻跳ねが始まった。清一がなんとか〈シネル〉を制御しようとすると、乗馬技術の腕前が格段に素晴らしいジエレミーは自分の第13回ローレル賞予想馬をなだめて、清一を先に行かせてくれようとした。ところが〈シネル〉が跳ねた瞬間、清一のサドルバッグから水の入ったペットボトルが飛び出し、ジェレミーの馬の顔面に当たってしまったのだ。これにはさすがに彼の馬も驚き、ジエレミーを振り落としてしまった。「あっ― ジエレミー、大丈夫か?」清一のほうは、まだ暴れ続ける〈シネル〉から手が離せない。ジェレミーはすぐに起き上がるとズボンの土をバンパンとはたき、「大丈夫」と手を挙げる。優しくて気のいい彼は、怒るどころか、にこやかに笑いながら清一のペットボトルを拾ってくれた。「はい、これ」「ソーリー、ジェレミー。本当に申し訳ない。怪我はないかい?」「これくらい平気。さあ、急がないと―」ジェレミーには申し訳ないどころか、本当に恐縮した事件だった。〈ヽンネル〉の暴れ癖は清一自身が困るだけではなく、周囲のライダーにまで迷惑をかけてしまう。これはいけないと痛切に感じた。〈ヽンネル〉はあまりにも危険だ。四三マイル地点のベトチェックをパスして一五分だけ休むと、残りは一二マイル。アンの〈アマンダ〉とロビンの馬と、一二頭で走っているとスピードには乗れるが、その後も今ンネル〉は突然暴れ出した。それを抑え込みながら走り、ゴールまで最後の一二マイルを四七分で走破。午後三時一九分にゴールすることが出来た。記録は出場選手七四名で完走者六三名。アンが一七位、清一は一人位。
競馬予想 | 投稿者 mido 18:35 | コメント(0)| トラックバック(0)

菊花賞で考えましょう

今度は三〇マイルの周回コースとなる。七マイル先の計三二マイル地点には水飲み場があり、さらに一一マイル先の四三マイル地点ではベトチェックと一五分のホールドタイムがある。走りはじめてしばらくすると、またもや〈シネル〉が暴れはじめた。菊花賞予想で他のライダーを追い抜くときには細心の注意を払うのだが、やはり相手の馬を噛んだり蹴ろうとしてしまうのだ。これは相手のライダーに対して大変に迷惑な話だ。大げさに言えばライドの妨害にすらなってしまう。清一は「追い抜いていいですか?」と声をかけるようにしていたが、狭い道で相手の馬と接近するときには、正直ひやひやした。噛みつかないように〈シネル〉の首を手綱で操り、相手の馬から遠ざけるようにして一気に追い抜くのだが、追い抜きざまに、今度は後ろ脚で相手の馬を蹴ろうとする。 一気に追い抜いた直後は、ことさら〈シネル〉が暴れるので振り落とされないように制御する。他の馬を追い抜くたびに、常に〈シネル〉の動きに全神経を集中させて注意深く走らせなくてはならないのだ。これは清一にとって、肉体的にも精神的にも非常に疲れる作業だった。まったく気が休まらず、本来のライドに集中できなかった。そしてとうとう、他のライダーを落馬させてしまうというアクシデントが起きた。ジエレミー・レイノルズという青年がいた。彼の妻は、小学校の教師をしながらレースに参加しているヘザー・レイノルズという二九歳の女性ライダーで、現在、全米エンデュランス界ではナンバー・ワンだと言われている。シ
競馬予想 | 投稿者 mido 18:34 | コメント(0)| トラックバック(0)

競馬場の雰囲気って好き!

太平洋を東に向かう偏西風が普段よりも強く吹いていたのだろうか、清一は予定よりも一時間早くサンフランシスコ空港に到着した。空港には現地社員の矢口清隆とゲーリーが迎えに来ていた。昨秋、アメリカでエンデュランスの訓練を始めてから、さまざまな局面で協力し、ライドにはクルーとして参加してくれているふたりだ。空港からカリフオルニア州ネバダ・シテイまでは車で菊花賞予想約三時間。やや遠回りになるが、ワイルド・ウエスト・パイオニア・ライドのトレイルの近くを通ってみることにした。ハイウェイのネバダ・シティ。ジャンクションを降りると、あたり一帯は国有林の深い森に包まれていた。その森の中に、ワイルド・ウエストのベースキャンプとなるスキルマン・キャンプグラウンドがあるらしい。キャンプヘは明日行く予定なので通り過ぎるだけにしたが、宿泊するホテルからキャンプまで約一三マイル、車で二五分ほどの距離であることを確認しておく。ネバダ・シティは、今も西部開拓時代の雰囲気と町並みが残る観光名所だ。
競馬予想 | 投稿者 mido 19:00 | コメント(0)| トラックバック(0)

菊花賞直前

自分でも驚くほど、気分はさばさばとしていた。むしろライドにおける貴重な体験をしたことで、またひとつ勉強になったというクールな思いがあった。本やウェブサイトでの知識だけだったエンデュランスの世界を、実際にひとつひとつ体験しているのでる清一の心の中では、やるだけはやったという気持ちのほうが勝っていた。ワツショー・バレー・ライドで清一が学んだことは、ライドを中止する判断と決断だつた。自分の骨折だけではなく、ハルやデイヴイツドなどパートナーの失格や〈マキナ〉の調子、そして道に迷ったことなど複合的な要因により、中止を決断せざるを得なかった。テキサス出身の〈マキナ〉は、平地には強いが岩山の登り下りが多いネバダ州の地形には弱いということが分かつた。トレイルの地形によっては、それを得手不得手とする馬がいるということだ。オリエンテーリングのような第71回菊花賞予想道標の確認なども、あらためて勉強させられた。まつたく知らないコースを、道標だけを頼りに進む難しさなど、実際に体験する以外に学習方法はないだろう。最初に出場した
カムストックでは怖いもの知らずの勢いだけで走破してしまっが、今回初めて、清一はひとりで走るという経験をした。馬を単独で走らせることの難しさを知り、それと同時に、ひとりで走る場合には常に状況に応じた冷静な判断が必要だということも学んだ。「これからはアンやハルに頼るだけではなく、自分で何とか出来るようにならなければ」そんな思いが、清一の中でよりいっそのこと…
競馬予想 | 投稿者 mido 18:33 | コメント(0)| トラックバック(0)

久しぶりの投稿

なんとか四九マイル地点までは辿り着くことが出来たが、この時点

で清一の身体は、自分ではもうどうにもならないほどボロボロの状態になっていた。ここで少しだけ休んで再

び出発しても、このままのペースで行けば今後のライドは真夜中の走行になってしまう。デイヴイッドもハルも失格

になっているので、車が入れない山間部では完全な単独走行だ。しかも天候が急に荒れはじめ、深夜には吹

雪になるという最悪の天気予報も出されていた。かなりの危険が伴うことが予想された。天候が荒れると、

この先の山間部は猛吹雪となり気温も零下を下回る。そのうえ雪が降り積もれば、土地勘のある慣れたライ

ダーでさえ道が分からなくなってしまうことがあるという。そうなれば、もう捜索隊が救出することさえ不

可能な状況になってしまう。エンデュランスの経験が豊富なハルは、このままライドを続行すれば生命の危険もあると

言う。ハルはクルーや大会本部関係者と検討した結果、ここでライドは中止にしたほうがよいという結論を出した。

その結果を私に伝えた上で、私が中止に同意するのであれば、清一に話してはしいと言う。私は、清一に事実

だけを伝えた。清一は、しばらく黙り込んでいた。真っ暗闇で猛吹雪の山を、たったひとりで〈菊花賞万馬券予想〉に乗り、

道に迷わずゴールまで辿り着くのはほとんど不可能だと思えた。完走したいという強い思いはあったが、最終

的な目標はテヴィス・カツプ・ライドの出場である。無理を押し通すだけではなく、時にはライドを棄権するという冷

静な判断も必要だと考えた。清一は、ライドの中止を決断した。「今回は諦めよう、みんな、ありがとう」ハルを含

めたクルー全員から「ほお―」という安堵の声が洩れた。ライドの中止を決意しても、清一には不思議と「悔しい」

という気持ちは湧いてこなかつた。
競馬予想 | 投稿者 mido 18:31 | コメント(1)| トラックバック(0)
<<  2010年 10月  >>
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
最近のコメント
wpプラグインは、今…
ロレックスコピー代引き 06/17 16:13
下半身中心の投稿画像…
ラブナビ 05/10 13:37
最近のトラックバック
カテゴリ別アーカイブ
このブログサービスは「テニス365 テニスブログ」で運営しています。テニス365会員なら無料でご利用・作成いただけます。